・【LAST OASIS(ラストオアシス)】・
🌟ジャパンじゃ不評!デッドゲームと言われるが、激名作だった!🌟
こんにちは、こんばんは、今回はジャパンでは超不評であるものの、海外では今でも愛されているようである(たぶん)、【LAST OASIS(ラストオアシス)】について書いていこうと思っております(*´ω`)ノ✨
この度、steam(スチーム)さんのほうで、夏のサマーセールがやってますので、なんだかどうにも気になった一つの【ラストオアシス】!
とにもかくにも、まずはプレイっ!✨
キャラクター作成っっ!!
キャラクター作成はあまり細かくはできないですね。
そんなに不細工すぎず、無難な海外系の顔つきで、顔にキズを入れたりなんかのパターンっすね。
名前は六条寺牡丹(ろくじょうじぼたん)。
最近はこの「〇条寺(花の名前)+(子)」系にハマってます。
書き込みのようなもので、なにやら【ソロ(シングルプレイ)】にも、バージョン〇〇だかから対応になった!
みたいなのを見かけたんですが、どうにも見当たらず、普通になんとなくサーバー名に英語らしき文字で「〇〇 PVE」みたいに書いてあるサーバーに突撃!
基本的にはここ、交易所の最上段から始まります。
交易は、この無人の交易ステーションで行っていきます。
モノを買ったり、売ったりできるようです。
交易所の画面を開くと、こんな感じです。
正直なところ、交易所の文字がいい感じの文体で書かれている以外は、まだまだかなり英語が多く、あまりよくわからないですね。
まだ利用したことはありません。
この交易所をまずは降りないといけません。
スタート地点は最上段なので、あせって飛び降りても体力がダメージを受けてかなり減りますが、いきなり飛び降りてもまあ、プレイは続行することはできます。
ただこのゲーム、ダメージを受けた場合、おとなしく行動しないでいれば「減ったダメージが回復する」と言うことはいっさいなく。
地面に生えている藁のようなものを入手し、それを加工することで作られる「包帯」のにようなものを作り、使用することで、時間とともにゆるやかに体力が少し(マックス100中30くらい)回復します。
包帯を使った瞬間に、30回復するわけではないので、注意です。
・チュートリアルがある!
昔はわからないんですが、今のもう【シーズン5】を間近に控えてもバリバリ続行中である【ラストオアシス】は日本語でのチュートリアルもバッチリです!
わりと、これである程度の操作方法やゲームの進行方法を学ぶことが可能になってます。
交易所から地面におりると、チュートリアルが開始されます。
木の棒を作ったり、その作った木の棒でサボテンを叩いたりしていきます。
このゲームは、オアシスと言うことで、崩壊した未来の地球が舞台ですので、とにかく水があまりなく。
砂漠の商人が、全ての商品と引き換えに、一本の水を交換してもらった。
と言うような逸話などが見られるほど、水があまりないですが。
サボテンを叩くことで、サボテンから水分を得ることができます。
これら、ややなんだかわかりずらいデザインではありますが、サボテンです。
典型的な形のサボテンもあります。
これを叩くことで、サボテンの水分を含む果肉をゲットできます。
これで水分に関してはわりと、たいして問題でもない感じになります。
典型的なこうゆうサボテンも出ます。
あと、サボテンをどんどん叩いていくことで、敵を倒さなくてもレベルがアップします。
経験値がけっこう入るのです。
敵にサルのような敵が出るんですが、これがまたいきなり強い!
わたくし、初回プレイで連続で何回もこのサルにやられたんで、正直難易度がどうにかしてるんじゃないか💦
と思いましたが。
あとで見てみると、持っている武器がそれぞれ違い。
ただの棒のようなものを持っているサルを狙っていけば、わりとなんとかなります。
よく見ると、棒にとげがついているものを持っていたり。
身なりが、毛が多い感じのものは強いので避けたほうが良いです。
棒を持っている、最弱のサル以外を相手にすると、一撃で80くらいのダメージを喰らうので、基本的に二発でやられます。
このゲームは、防御したポーズで、画面を上を向くと、敵の上方向からの攻撃の防御に。
右を向くと、敵の右側からの攻撃に。
左を向くと、敵の左側からの攻撃を防御する、と言うスタイルになってます。
こうゆうスタイルのアクションタイプのゲームは、最近よく見られるようなんですが、僕はじつは、このスタイルのゲームはプレイしたことがなく、初めてなもので。
まったくわけがわからず、かなりやられました。
2日目以降のプレイで、ようやくいくらか防御できるようになった感じです。
攻撃も同じで、画面の上方向を向いた感じにすると、上から振り下ろし攻撃。
右に画面を向けると、右側からのスイング攻撃。
左に画面を向けると、左側からのスイング攻撃になります。
やや強いタイプのサルになると、かなり防御もしてくるので必ず一対一になるようにして戦わないと、確実にやられますね。
・サルと戦うチュートリアル!
わりと初期のチュートリアルで、すでにこのサルどもと戦うと言う内容のチュートリアルがあるので、サルとの戦いは避けられません。
サルは正式には「RUPU(ルプス)」と言う名前であり、どうやらこの世界の原住民、となってます。
すると、侵略者側ってことなんですかな、プレイヤーは。
まあ、見るやいなや、こん棒で殴りかかってくる以上、どうにもならないっすね。
ぶちのめすのみ!
遠くに見えている、ドブ色の枯れたハチの巣のような建築物に、サル【RUPU】どもが三匹くらいいます。
ここからでも、少し見えてます。
これからあのサルをぶちのめす、といった感じになっていきます。
このゲームには、移動手段や攻撃手段、保管手段にもなっている超重要な【ウォーカー】
と言うものが存在してます。
その【ウォーカー】と言うものの残骸が、ウロチョロしているとけっこう見つかります。
近くには、このように白骨になってしまった人などがいたりしますので、あさる、をするとこのゲームで最も重要と言っても良い貴重な【かけら】が数個入手できます。
・かけら!
【かけら】を入手することで、このゲームは新しいエングラムを解放し、新しいウォーカーを作ることができるようになったり。
新しい装備、武器や防具を作れるようになったり。
とにかく、何を作れるようになるにも必要な【エングラム】の解放に、この【かけら】が必要なのでこの【かけら】をとにかく必死になって、集めていくわけです。
・初めてのウォーカー【ファイアフライ・ウォーカー】を作成!!
ファイアフライウォーカーのエングラムを解放しても、いきなりポーンと出現するわけではなく、材料などを集めていく必要があります。
まずはこの基準になるものが作られます。
そして、木・石・布などの素材を集めてくることで、完成します。
このように、少しずつ作られていきます。
左側にもあるように、チュートリアルにもなっているので、わりとわかりやすい進行です。
(*´ω`)徐々にできてきました。
あと一歩のところ!
ついに完成!&搭乗!!
まだスピードも遅く、搭載する量も少ないですが、敵からの直接攻撃は喰らわないし、かなり良い感じです。
移動はコントローラーの場合は【RT】で前進、左右キーで前進+左右に方向調節。
【LT】でバック、後ろにバックします。同じく左右キーでバック時にも方向調整ができます。
こんな感じでバコバコ進んでいくことができるようになります!
なかなか爽快っ!
なんと、チュートリアルで、この木製のファイア・ウォーカーに【キャンプファイヤー】を搭載しろ、と言う。
まずはウォーカーの近くにキャンプファイヤーを仮設置し。
積み込み、といったことをやると、ウォーカーにキャンプファイヤーを設置することができた!
キャンプファイヤーは、サボテンの果肉などを木を燃やして熱することで、清浄な水、と言うのを作ることや色々なものを製作することができる。
インベントリー内はこんな感じ。
これは、倒したサル【RUPU】からアイテムを頂いているところです。
かけらを二つ持っていたので、ゲッツ!
サルを倒すと、【かけら】をゲットすることができますが、持ってないことの方が多い感じです。
確率的には30%くらいでかけらを一つ持ってます。
・ゲーミングを中断する時!
ゲーミングを中断する時は、ウォーカーの上に搭載されている状態で、【安全なログアウト】と言うのをすることで、PvPモードであったりした場合などでも、安全に次回から再開することができると言うことです。
次回も安全に、ウォーカーと共に再スタートするためにも、ウォーカーに乗った状態で、安全なログアウト、と言うのをするのが良いようです。
・翼をつけることができる!
ウォーカーには、翼をつけることのできるものが多いようで、このファイアウォーカーかにも翼を二つまで、つけることができました。
翼をつけても、空を飛ぶことはできないんですが。
移動速度がかなり上がりました。
さらに、今まで登るのがきつかった山や、角度が急な上り坂が上がれるようになりましたね。
羽をつけた、ファイアフライウォーカーで驀進!
山もグイグイ登れる!
こんな感じでマップを見て、現在地や、色々見ることができますね。
画面中央にある、ウォーカーの残骸があるのだと言うビックリマークまで到達!
すると、ちょっと写真にしてなかったんですが。
イージーマップ(初期マップ)では、おそらく最強だと思われるサル【RUPU】のかなり上位の、背中に三本の棘のあるタイプのが出現っ!
今まで60だったサルの体力が、こいつはどうやら100以上の表示!
初対戦はビビリすぎてやられましたが。
二回目は冷静に防御を使っていき、ぶちのめした!!
すると、なんと!
【かけら】が一匹に8個!
これは嬉しい!
このウォーカー跡地には、羽付きのウォーカーになることでようやく来たものの。
棘付きのやたら強いサルが、ほかにもいるので探索をいったん諦めましたね。
キャンプファイヤーでは、色々と清浄な水以外にも、ビタミン剤なども作ることができます。
ビタミン剤を製作!
画面右側中央が【清浄な水】とそれを入れる水筒。
次のウォーカーのエングラムをなんとか解放すると、どうやら【巨大なサボテンの果実】と言うのが必要であると言う!
日本語ウィキを拝見すると、グラッブリングフックと言うアイテムのエングラムを解放し、グラッブリングフックで巨大なサボテンに上っていくことで【巨大なサボテンの果実】をゲットすることができるのだと言う。
どうやら、公式ストアにも書いてあるのだが、このゲームの肝として【ウォーカー】と、この【グラッブリングフック】での空中移動。
と言うのがあるらしい。
うまく使えるようになると、空を飛びまわるかの如く、使いこなせるようになるのだと言う。
ただスタミナを消費するので、レベルアップ時にスタミナにもある程度振っておくと良いようだ。
日本語ウィキと言うのがあり、初代のものはシーズン2以降更新が止まってしまっているのだが。
さらに新しいウィキがあり、そちらはそれからさらに詳しく更新されていた!
・【Last Oasis(ラストオアシス)WIKI】紹介っ!!✨
まずは初代日本語ウィキ!
こちらは、かなりありがたいのだが、更新がかなり初期のままで止まってしまっているので残念。
今もかなり使うことができる超絶おすすめ二代目ウィキ!
Last Oasis 日本語 Wiki (game-info.wiki)
👆超絶おすすめ!
おそらく相当、ラストオアシスをグイグイ進行していくことが可能になってくる、日本人にとってかなりありがたいウィキになってます!
こちらの二代目ウィキがあれば、大丈夫!
ありがたく使用させてもらっとりまっす<(_ _)>!✨✨
そして、三つ目は本家、英語版の現在も更新が続いている基本的に全てが書かれている海外版ウィキ!!
これは、同時翻訳が可能である【Edge】などのブラウザで見ることで、同時翻訳もしてくれるのでおすすめですが、翻訳機能がついていれば何でも良いかなと思います。
👆基本的に、この海外版本家ウィキを翻訳することで、全てのことが書かれているんじゃないかと思います。
この【ラストオアシス】ですが。
はっきり言うと、説明があまりないのですな。
なので、どうしてもウィキ的なものがないとまったく進行できない。
しかし昨今のゲームは基本的には、そういった攻略のようなものと同時進行、攻略やおすすめの進行方法、といったものを見ながらゲームをプレイしていく。
と言うのが基本的なゲームの進行方法になってきているので、それは別に良いし仕方のないことともいえるんですが。
このゲームに至っては、発売当時やシーズン2以降など、ベストなウィキがなく。
それもあってか、かなり僕個人としては面白いゲームなんですが、いわゆる【DEAD GAME化】してしまっていると言う現状かなと思います。
海外ではまだまだ息のあるゲームのようで、間もなくシーズン(バージョン?)5がリリース(アップデート)されるようです。
新しいアップデートによって、新しいバイオームや、敵キャラなどもどんどんこれからも増えていくようなので、ジャパンでも、再度プレイヤーが増えても良いゲームじゃないだろうか?
と思ったこともありまして、今回、書いてますね。
・本家【steam(スチーム)】さんストアでの紹介!
ゲーム画面からの紹介はこんな感じになってます。
かなりでっかいウォーカーが闊歩してますな。
ちなみに、このようにマルチプレイヤーでわいわいプレイすることが可能になってます。
ただ現状、日本語のサーバーは見当たらないこともあり、日本ではやはりデッドゲーム化しているようです。
この木製の乗り物は、全て【〇〇・ウォーカー】と言われるもので、通称ウォーカーですね。
色々なタイプがあり、超巨大なものや、移動に特化したもの、戦闘に特化したものなどがあるようです。
まあ、あまりあれですが【ARK(アーク)】の恐竜の代わりと言うか、そんな存在だと思っても良いかなとは思います。
ARKが好きで、これは無理。と言うことはあり得ないんじゃないかなと思いますが、まあ、わかんないですけけれども。
マルチプレイでわいわいやっている、と言う感じはARKの紹介画面もそうですが。
なかなかそんなに大人数でやるもんなんですかね(`・ω・´)うむ
色々なウォーカーが闊歩してますね。
いい感じ!✨
この木製のウォーカーと言うので、文明崩壊後の地球をバシバシ進軍していく!
と言うのがかなりいいロマンになってるんですわな。
(`・ω・´)この人大丈夫かよ・・・💦
このような巨大モンスターもバンバン出るようです。
砂漠にはサンドウォームと言う巨大なのも出るようです。
日本語ウィキによりますと、このような巨大モンスターたちは、戦闘用のウォーカーに搭載する【バリスタ】で攻撃していかないと倒すのは難しいようです。
でかいウォーカーに搭乗し、バコバコ進撃するプレイヤー!
この画面にロマンを感じる方にとっては、なかなか良いゲームになるはず、と思います。
戦闘がけっこう大変なんですな。
対人戦もあるようです、PvPオンリーだとは思いますが。
防御に単純に防御ボタンを押すだけ、と言うシステムじゃなく、攻撃が来る方向を向いてないと防御できない。
と言う昨今わりとみられるのだと言う、戦闘システムがなかなかなじまず、難しいです。
うーむ、でかい翼がついているが、どうなんだろうか・・・
飛べるんだろうか・・・
(`・ω・´)うーむ・・・💦
(`・ω・´)飛べるのかな・・・?
飛びたいっちゃあ、やっぱ飛びたいっすね。
このゲームは、表示されている現在のマップのはじっこまで行くと、隣のマップバイオームに突入できる。
と言うマップ移動システムになってるんですが。
飛行による高速移動ができてしまうと、そのあたり、面倒な感じになっちゃうかもなあ、とちょっと思うかも。
・ゲーム【Last Oasis(ラストオアシス)】をプレイしてみて!
英語が最も苦手な民族である我々ジャポン人にとっては、確かにやや敷居の高い場面はあるものの。
かなり日本語かのほうも進んでる感じでした。
日本語ウィキも、序盤~中盤くらいにかけての知識はバッチリ乗っているし。
最もヤバイ、steamのほうの書き込みのほうでよく見られる、ラストオアシスリリース直後のプレイヤーの書き込みで。
「アジア鯖なんかじゃあ、中華にボコられるので無理」
といったような書き込み。
「だまってオセアニアサーバーでやれば大丈夫」
と言うのも見られるので、僕は最初オセアニアサーバーで始めたけれど、なんだか初期マップでサルから90のダメージを喰らい、レベルアップで体力に振っても、1レベルで3しか上がらずといった具合で、いったんオセアニアサーバーをやめましたが。
次にプレイしたのが、確か、ロシア?ですかね。
そのあたりのサーバー、FULL PvE と言うように書かれてたのでやってますね。
二回目のプレイのログインがどうにもうまくいかず、ほかのEUサーバーでやってみると、サボテンを叩いただけで経験値が信じられないほど入り、サボテン一発でレベルが4に上がり、こりゃあめちゃくちゃだわ、と思い。
二回目のデータで再開するとできたので、二回目に作ったロシアのデータでプレイしてます。
あと、再開する時に「ロビーでスタート」みたいなのが選択できるのだけれども。
それを選択しないと、ウォーカーと離れた、マップ内のわけのわからないところからリボーンすることになる。
なので、再開する時は必ず「ロビーでスタート」を選んで始めないと、単身でわけのわからないところからのリスタートになってしまうので、気を付けたい。
気を付けたいことの①としては、上記のそれですかね。
・気を付けたいこと!
①再開する時は「ロビーでスタート」的なのを選択することで、前回終了させたウォーカー上で安全に再開できる!
②水はサボテンからすぐ取れる!
③最初もっさりしているが、移動速度に3つくらい振っていくと快適な感じに動けるようになる!
④日本語の新しいほうのウィキを見れば、誰でも確実に進行していくことができる!(もしくは海外の本家ウィキを翻訳!)
⑤戦闘では、防御を押してるのに防御できないと感じる人もいると思われるが、敵の攻撃する時のモーションを見て、上から攻撃してくる時は防御+上ボタン、右からなら防御+左ボタン、左も同じ!
⑥最初のあたりだけかもしれないが、アイテムインベントリの上四個だけは敵にやられても失わない。
敵にやられた場合、マップにドクロマークがつくのでそこまでアイテムを回収に行くことが可能(ARK(アーク)と同じ感じ)!
⑦サルを倒す以外にも、小さいウォーカーの残骸はそこら中にあり、まれに白骨があるので【あさる】をやることで「かけら」をゲットできる!
⑧エングラムの解放には「かけら」が必要!
⑨ログアウトする時は【ウォーカー】の上で!(次回ログイン時に快適!PvPでもログアウト時に敵に襲撃されないとのこと)!
⑩早い段階で【斧】を作ることと、【上・右・左】からの攻撃を防御する練習をしておく!敵が来てからでは、このシステムに慣れてない場合無理!
⑪回復には【包帯】が必要で、そのあたりの藁をあさることで布が手に入り、それで作ることが出来る!(使用してから少しずつ30くらい回復する)!
とりあえずは、こんなところでバッチリ快適に進行していくことができるはず!
いつでも【二代目ウィキ(or)海外ウィキ(翻訳したもの)】が見れる状態でプレイすると、序盤に登場するアイテム類の入手方法などがまったくもってわからないので、大変に便利。
と言うところだろうか。
操作感はややもっさり感があるように感じたりもするが。
ARKですな。
ARK勢ならすぐできるし、世界観も似てるところがあるように思う。
グラップリングフックが、まったくわからず。
チュートリアルもそこで止まっていたのだが、巨大サボテンの果実を取るのになんとかやっているとできた!
グラッブリング使用の状態にして、【L】を押すと、画面中央あたりに出ている×マークに向かってグラップリングフックが突き刺さり、【L】を押し続けることでグラップリングフックが刺さったところに引き寄せられる。
【LT】でグラップルの解除ができる。
ディンギー・ウォーカーと言う次の世代のウォーカーを作成したりもしている!
必要になってくる材料が5倍くらいあるので、なかなかできない。
完成すると、積載量などもでかいようなので、ARK的に言うと。
まあ、ARK的に言う必要もないかと思うのだが。
モスコプスに今までお世話になっていたのが、パラサウロロフス君になる、みたいな感じだろうか。
まあ、バリスタを作り、搭載しないと敵に攻撃はできないと言うのは痛いなと思う。
※実際に作り、搭乗してみると大きさがあり、サルに敵対されなくなり大変に便利だった!
と言うところでありましょうか。
こちらです!
けっこうおすすめ!
まったく知らない敵が出てきたり、ウォーカーと言う新しいシステムも良い感じ。
グラップリングフックはこれから使っていくのかどうか、よくわからないものの、楽し気なな感じに木なんかにぶら下がったりできて良い感じ。
【Last Oasis(ラストオアシス)】のお話の第二回目を書くかどうかは、まったくわからないんだけれども。
けっこう楽しくプレイさせてもらっとりますぞい(*´ω`)✨
と言うことで、このあたりで失礼しようかなと思っちょりますわい✨
(*´ω`)ノそれでわ✨良いラストオアシスを✨