ゲムろう!ちんまりブログ!クラクラ・ARK・原神など色々!

【クラッシュオブクラン(クラクラ)】や【ARK】、【原神】などのゲームのプレイや攻略など、色々書いていこうと思います!よろしくお願いします(*´ω`)ノ

【ARK:SA】プレイ日記と攻略第15回!(`・ω・´)ノ「スコーチドアースでワイバーンの卵をゲットしまくる」ARK survival asended

          【ARK:SA】プレイ日記と攻略第15回!

  (`・ω・´)ノ「スコーチドアースでワイバーンの卵をゲットしまくる」

                        ARK survival asended

 

こんにちは、こんばんは、今回もプレイ中のARK survival asended、センターでの仮想生活のほうのお話などしていこうと思います。

 

相変わらずジャングルのほうで生活しております。

目の前に広がるジャングルの、家の裏側の森には「アフリカマイマイ」がゴロゴロとうろついており、前回入手した蜂蜜からスイートベジタブルケーキ、通称ケーキが作れるようになったのでさっそくアフリカマイマイをテイム。

 

アフリカマイマイは、有機ポリマーをわずかと、セメント代わりになるアイテムを生成してくれる。

一回のプレイで一匹から、ログインした時にマックスの100個、さらにラストにログアウトする時にも数10個取れるので四匹テイムすると、一回のログインで自動的にセメントが簡単に500個前後くらい頂けることになる。

女王バチをゲットしたら、まずはアフリカマイマイのテイムがおすすめだ。

このように、アフリカマイマイのペースト、と言うのが自動生成される。

マックスが100個なので、100個くらいになったらインベントリから入手しないとそれ以上は増えない。

 

こちら【CLUB ARK】もやってみた。

なんとか一発目のルーレットにありつけたのは、ドードーゲームだけだった。

ほかのはいささか難易度高く、自分には無理だった。

品のほうは正直、リニオグナタなんかも当たるらしかったのだが、ろくなものは出なかった。

もうやることはないかもしれん。

色々とつける装備を選択することができるが、いわゆるスキンであり、その時限定のものだった。

 

 

もう終わったと思うのだが【サマーバッシュ】イベントが開催された。

登場する生物や恐竜たちも様々なイベントカラーのものが登場した。

せっかくなので、色々な気に入ったカラーのアルゲンタヴィスなどをテイムしてみた。

上記画像のように、ピンク、黄色、オレンジなどが混ざったようなカラフルなものや、

下のように、ドピンクのものなんかもテイムしてみた。

以前のARK survival evolvedの時代と比べて、アルゲンがテイムしやすくなったので、色々テイムしてみている。

いやまあ、ARK survival evolvedのネット弾と比べると、さすがにやや面倒ではあるのだが。

 

 

・【ワイバーンの卵を盗む】

ついに、エアコンなどの準備が整い、ワイバーンの卵の入手にチャレンジする時がきた。

 

拠点はワイバーンの谷から500メートルほど離れたところにあるが、すぐそばに仮の拠点と言うか、石の小屋のようなものを作った。

ここには、ベッドとタンスしかなく、ワイバーンの卵を盗んできたら、ここまでなんとか逃げて帰り、卵をタンスにしまったら自分だけワイバーンに焼かれる。

と言うスタイルで行くことにした。

大きさはこんな感じ、4×4か5×5くらいの広さだと思う。

卵を盗んだら、ここまで逃げてきてアルゲンごと小屋に入る。

入ったら巨大門の扉を閉める。

さっそくライトニングワイバーン卵、140を入手。

とりあえず、小屋に入り、小屋の外で怒っているワイバーンの炎やレーザーなどで焼かれることで一旦倒される。

 

とにかく主人公が倒されることでワイバーンはすっきりするのだろう、その後去っている。

去ったらログインして、小屋のベッドから始め、タンスに入れたワイバーンの卵を確認する。

アルゲンの体力は確か8000、サドルは原始。

 

ワイバーンから逃げる時は、ワイバーン小屋の場所がすぐにわかるように、マップにピン機能と言うのか、メイン画面で常時場所が表示される機能を使う。

ブレスの逃げ方は、色々あると思うが、単純な上下の動きや、左右の動きよりは、円運動のような動きが、コンピューターさん側のオートエイムから外れやすいようだった。

左右の動きは簡単にエイムを合わせられるので危ない。

 

ワイバーンの卵のレベルが低いものが多くても、このやり方だと、ワイバーンを倒して新しいワイバーンと、ワイバーンの卵を再湧きさせることは難しい。

アルゲンの体力や攻撃力の良いものが4体くらいいれば、わりとワイバーンの討伐もいけるのだが、あまり良いアルゲンは揃ってなかった。

が、なんとか170、175、180くらいのレベルのファイヤ、ライトニングは揃った。

結局ポイズンは一つも入手できなかった。

レベル45とかそのあたりのものはあったが、そんなにポイズン自体、今はいいか。

と言う気持ちもあった。

小屋まで逃げかえると、追いかけてきたワイバーンが小屋の周りを永遠に回り続ける。

炎を吐いてきたりするので、早いとこ倒してほしいと思うが、小屋にいるとなかなか当たらない。

ログアウトしてしまうと言う方法もあるかもしれない。

ログアウトで敵対が切れるのかどうかは、この場合よくわからないのだが。

もしかすると、切れるかもしれない。

ただそれだと、卵を取ったらログアウトすれば敵対が切れる、となってしまうのでたぶんダメじゃないかな、とは思う。

さっそく、ある程度ワイバーンの卵が集まったのでエアコンを設置し、孵化させていく。

ARK survival evolvedの時代のように、自動孵化装置などがないのでエアコンを10個くらい設置する必要がある。

 

スコーチドアースは、緑オベリスクの近くなどの水辺にシリカ真珠が山ほど取れるので電子基板が簡単に作れるので、エアコンの設置はわりと簡単にできた。

ポリマーは砂漠のほうにいけば、カマキリがいるので倒すことで大量に入手できる。

 

卵を入手したら、センターに戻るのも良いかなと思うも。

ワイバーンミルクが、ブリーディング時に必要だなと思い出した。

ワイバーンミルクは、♀のワイバーンを気絶させることで入手できる。

刷り込みの要求や、食料値の回復に必要になってくる。

 

ワイバーンを気絶させるための罠を作る必要があるのだが。

ここはPVEサーバーなので、ワイバーンの罠はそこらへんにいくらでも、すでにできていたのでありがたく利用させてもらった。

巨大門の扉のようなものを使ったものは、ロックがかかっているので使えないので、引っかけるタイプのものを使用させてもらった。

仕様感は非常に快適。

自分で作るよりも良いものがたくさん設置してあり、ありがたかった。

このような、地面から突き出ている釣り針状のものなら、大抵しっかり引っかかってくれる。

わたしはありがたく、ワイバーンミルクを入手し、どんどんワイバーンの卵を孵化させていった。

 

乗った。

ワイバーンの良いところは、飛行中によく画面の読み込みがパソコンの負担になっているのか、アルゲンでも飛行中にパソコンがフリーズすることがよくあるのだが。

ワイバーンに乗っていれば、ワイバーンの背中からログイン時に始まるのでありがたい。

ワイバーンの背中は、飛行中に降りてもわりと背中に乗ってくれる。

それを利用して、先日、ケツアルコァトルスのテイミングににチャレンジしたが、30回目くらいだろうか、ワイバーンから降りてケツアルを打とうとした時に、ワイバーンからすり抜け、落下した。

カルカロや、ギガノト山だったので大変だった(センターにて)。

 

ワイバーンの安心感は良い。

森林地帯でも、ティラコレオに敵対されないから騎乗解除されないし。

河沿いなどで、ミクロラプトルに騎乗解除されない。

と、とにかく小、中型生物からの敵対がないのが良い。

 

サマーバッシュ中なので、さらにかなり好みのカラーリングでまあまあのレベルのアルゲンタヴィスをゲット。

良いカラーのものは基本的に弱いことが多いのだが、130くらいなら頂くこともある。

体力やスタミナ、重量などに多めに振られていることもあり、その場合、配送などに特化したり、ギガノトのテイム時などには体力も必要になるので、しっかり使える。

 

と、今回は主にスコーチドアースでのワイバーンの卵の入手のお話などを中心に語ってみました。

 

それでは、失礼いたします(*´ω`)ノでわでわ✨良いARK survival asendedを✨

 

【ARK:SA】プレイ日記と攻略第14回!(`・ω・´)ノ「センターの続き【ハチの巣】入手!」ARK survival asended

             【ARK:SA】プレイ日記第14回!

 (●´ω`●)ノ「センターの続き【ハチの巣】入手!」

                    ARK survival asended

 

こんにちは、こんばんは、今回はARK survival asended、センターでの生活の続編になりますのでよろしくお願いします(*´ω`)ノ

 

センター中央の河の左端のあたりに作ったこの拠点も、すっかり完成形に近づいてきました。

一階は生産などのスペース、二階は卵生産場&孵化場となってます。

左側に農園スペース、畑は大を六個。

たぶん石の壁と接してしまっているからだと思われるのだが、温室効果はマックスの300ではなく240%になってしまった。

まあ、240%で充分ですね。

 

拠点前の河は沼判定になっており、ベールゼブフォなんかもウロウロしているのでテイム。

ベールゼブフォは、洞窟などで虫を倒しまくるとキチンを大量に入手できるらしいが、まだやったことはありません。

個人的にベールゼブフォをよく使った記憶は、初代ARK survival evolved(エボ)のほうのマップ[ジェネシス]をやった時ですね。ジェネシスは初期スポーンエリアでイージーとなっている沼地が、すでにバリオニクス、カプロスクス、カルノサウルスなどの強いのがぞろぞろ徘徊しているので、まったくもって何一つイージーではなく。

さらには飛行生物での飛行が禁止、と。地獄そのもので、そんな中でベールゼブフォをテイムするとジャンプ中はほぼ無敵になり、カルノなどに襲われてもジャンプすれば簡単に逃れることができたので、嬉しかった記憶があります。

なのでジェネシス以来のテイムだろうか、カエルくん。

特に今のところ使う予定もなく、クライオポッドで休息中。

 

ついでに【カワウソ】もテイム。

今までまったく気づかなかったのだが、けっこうどこにでもいるらしい【カワウソ】くん。

目の前の河にもけっこう泳いでいた。

魚を剣で倒し、カワウソを追いかけて手渡す。

倍率が高めになっているので、二回の手渡しでテイム完了。

どれどれ・・・初代エボと比べて、どのくらいリアルにプリティーになったか検証する。

が、画質を最低に落としているからなのか。

グラボ1660スパ君のせいなのか、いつもの見慣れたカワウソ君とまったく何の変化も感じなかった。

後ろのカエル君はリアルになったように感じる。

カワウソ君もよくよく見たら変わっているのかもしれない。

久々に肩に乗せてみる。

カワウソを肩に乗せると、防寒がめちゃくちゃ上がる。

裸でも寒冷地に行けるくらいに上がる。

ついでに耐熱も少し上がったような記憶がある。

防寒性能はカワウソの攻撃力に比例する。

 

このカワウソの攻撃力に比例する。

と言うのは、ARK攻略ブロガーであるアーサー氏のブログで公開されたのが初めてではないかと僕は思っている。

当時、まだどの攻略サイトでもカワウソには防寒性能がある、とは書いていたが、攻撃力を上げることで防寒性能が上がるとは書かれてなかったが。

アーサー氏のARK攻略ブログでのみ、そこについて書かれていた。

確か、「カワウソの攻撃力を上げると防寒性能が上がるような気がする」。

と言うような感じだったと思うが、今では基本となった。

 

・アーサーブログについて思うこと

 

アーサー氏のARK攻略ブログさんは、実はARK survival evolved(初代エボ)から拝見させて頂いているのだけれど。

攻略の情報の速さや正確さも嬉しいところなのだが。

実は最も嬉しいところは。

「次は何をすればいいんだろうか・・・」

と悩んだり。

「何かやることなくなったなあ・・・」

となった時にアーサー氏のARK攻略ブログを見ると、アーサー氏のARKに対する攻略のお話や、ARKに対するプレイの楽しさを思い出させるところだ。

 

色々見ているうちに「ああ、これ楽しそうだなあ、やってみよう」。

となり楽しくなってくる。

ただの攻略サイトのように、ひたすら無駄を省いた攻略サイトは絶対に必要なものであるのだが。

個人的な気持ちや、テイムする生物に対する感想や感情などが書かれていたりすると、こちらもARKに対する楽しさが戻ってくる。

特に、アイランドのボスをそこそこ倒したあたりなど、監視者のみ、みたいな時に僕は気持ち的に停滞した。

監視者の大変さをどこのサイトでも書かれていたり、攻略動画さんでも監視者の厳しさをやっていたりするので、どうしてもやりたくなくなる。

 

そんな時、アーサー氏のARK攻略ブログを見ると。

「他にいくらでもやれることあるんだな」

と言うような気持ちになる。

 

【面白いPCゲームをやっていくアーサーのブログ!】

okanezakuzaku.net

おススメです。

最近はARK以外のゲームも色々とプレイされているようです。

 

拠点から見る夕日。

拠点の坂の下に作られた3*2の罠の眼前には、広大な沼地が広がっている。

なんとなく寒冷地のペンギン島でテイムしたスピノに乗る安心感。

ピノに乗っていると危険なかじりつき騎乗解除をしてくる【カプロスクス(中型ワニ)】も近づいてこない。

視点は建物の二階か、それ以上の高さから下界を見下ろす感じになり、安心感がすごい。

敵の数が多いところだと、ティラノの場合、スピードがなく、後ろに攻撃判定がないのでスピードのある連中に後ろを取られてしまうと下手すると食べられるが、スピノはスピードが尋常ではないので安心感がすごい。

ティラノやそれ以上の化け物級以外は近づいてもこない。

 

・便利なウェイポイント

罠を作って、場所が複雑な時はマップの編集画面からウェイポイントを作成して、そのあとで通常のマップ画面からウェイポイントを押す、マウスだと左クリックだろうか。

するとゲームフィールドにそのウェイポイントが表示されるので、アルゲンタヴィスのテイム時など重宝する。

 

蜂蜜がそろそろほしくなってきたので【レッドウッド】に出かける。

レッドウッドはでかくて高い木が生い茂っている地域のこと。

蜂蜜はまったく見当たらず、ティラコレオばかりおり、中にレベル145がいたので頂くことにした。

ティラコはこんな感じで木にくっついている。

アルゲンだと騎乗解除の飛びつきをしてくるので、蜂蜜をアルゲンで探す時はかなり注意が必要。

ワイバーンでみなさん探しているので、羨ましいなあ、と思う。

ワイバーンティラノサウルスなどと同じように、小型、中型の生物が敵対してこない。

ティラコレオもおそらく敵対しないと思われる。

ただ、蜂蜜を取ったあとの罠を早くどかしてくれないかなあ・・・とは思う。

 

・ティラコレオの取り方

 

おすすめの取り方は、木についている良いティラコレオがいたら、近くに通常の箱型の罠や、今流行りのスタイルのものを作り。

ライフルでティラコレオを打つことで敵対して追いかけてくるので、そのまま罠に誘導するやり方。

テイムは生肉よりも焼肉が良いので、なかったらその辺から木を採って[焚火]を作って焼肉を作ると良い。

 

・ハチの巣出現

長くさ迷い、ようやく出現。

絶対にあるはずなのにいくら探してもなかった。

あまり木には近づきたくなかった(木の裏にティラコがいると騎乗解除されるから)こともあったが、かなり木に一本一本近づいてよく見ながら探すスタイルにすると、わりとすぐにあった。

ワイバーンの卵と同じ理屈だろうか。

遠くからだと、ワイバーンの巣はあるのに、望遠鏡でいくら見てみても卵がない。

が、巣まで行くと突然、卵が出現する。

ハチの巣も同じような理屈だろうか。

近づいて凝視すると、登場した。

 

・ハチの巣【イキオオミツバチ(巨大嬢王バチ)】入手

ハチの巣の真下から、わたしのスタイルだと石の柱を積んでいく。

こんな感じだ。

ハチの巣から出てくる蜂は、騎乗解除するので、それを無効化するクマ(ショートフェイスベア)が必要。前々からテイムしていた[ひぐまちゃんmax]をポッドから出す。

なぜだか分からないが、こちらのサーバー様のセンターマップではポッドからどこでも生物を出すことができるようだった。

ちょっと「あれ・・・??」と思ったが、ありがたく使用させて頂いております<(_ _)>

アルゲンに乗った状態でどんどん石の柱を積んでいく。

が、通り過ぎてしまった。

が、天井や屋根を利用してハチの巣の高さに天井を広げることに成功。

ハチの巣は攻撃しない限り、何もしてこない。

合計すると三時間はかけてなんとか見つけたハチの巣。

なんとか確実にゲットしたい。

完全に石の天井と壁で囲った。

逃れられないように、扉を閉めると暗かったので、明かりを設置。

さっそく[ひぐまちゃん]で突撃。

しようと思うも、入るわけがない。

とりあえず、ひぐまちゃんに騎乗してライフルで打ってみる。

すると、敵対する働き蜂たちは天井の上に出現し、敵対しなかった。

上にもう一つ小部屋を作って、子蜂どもを閉じ込める作戦をしてみた。

いい感じ・・・こりゃあ余裕だぜ。

とこの時は思った。

全身ギリー装備で防虫剤も使い、超級キブルも持っておりハチの巣入手は目前だった。

 

が・・・この後・・・ARKらしい罠が。

 

子蜂どもは天井の上に出現するので無敵であり、安心してハチの巣を剣でぶっ叩く。

ハチの巣は体力5000なのでけっこう叩く。

5000の体力もあと僅か、あと一発でついに念願の女王バチをゲット。

防虫剤も食い、スロットの右端にキブルも持った。

子蜂は来なく安全。

余裕すぎだぜ、こりゃあ・・・

巨大女王バチ登場っ!

余裕すぎ・・・っ!!

と、余裕綽綽で女王バチにキブルを手渡しに行くも。

 

なんと・・・渡せないと言う地獄に。

 

が、どんどん子蜂を出し始めた。

今度は天井の上ではなく襲ってきた。

再度、外で待機していた、ひぐまちゃんに騎乗し子蜂を処理する。

がどうにも、静かに。

 

なんと・・・

壁ごしに女王バチごと、ひぐまちゃんで叩いてしまったようだった。

 

ハチの巣チャレンジその②。

しっかり近くで木を見てまわることで、すぐに見つかった。

やはりワイバーンの巣と卵現象だろうか。

今度は、簡単に壁ごしに、ひぐまちゃんが女王バチを叩かないように、長さを作り、外のひぐまちゃんの待機もやや遠くに設置した。

二度同じ失敗は繰り返さん。

先ほど手渡しできなかったことも気がかりだった。

超級キブル以外にも、女王バチの好みだと言う「通常キブル」と「レアフラワー」も用意。

準備としてはこの上ないほどと言えるだろう。

柱も二列にして奥行きを作った。

いこうか・・・ひぐまちゃん。

 

結論から言うと、ハチの巣は取れた。

が・・・

作戦は破綻していた。

 

理由としては、どうやら完全個室内でハチの巣を破壊して巨大女王バチを出した場合。

手渡しすることができないようだった。

これがバグなのか、仕様なのかはわからないが、とにかく手渡しできなかった。

 

なので、個室を破壊して巨大女王バチを外に逃した。

個室を破壊すれば手渡しできるんじゃないか。

 

個室を破壊すると、変わらず子蜂を出しながら逃げていった。

ひぐまちゃんに乗り、女王バチを追いかけた。

すると。

女王バチは子蜂を出しながら海に逃げた。

 

わたしは、ひぐまちゃんから降り、海を追いかけた。

主人公の泳ぐスピードと女王バチのスピードはほぼ同じだが、かなりの距離を追いかけるとなんとか追いついた。

なんとかキブルを手渡そうと、手渡すボタンを連打しながら追いかける。

 

海の上を飛ぶ女王バチに、わずかに届かない。

が、突然のテイム完了!

レッドウッドの近海に電気クラゲやら、ウナギやら、メガロドンやらがいなかったのが幸運だろう。

 

さっそく拠点に戻り、ハチの巣を設置。

何者かに破壊されたり盗難などが怖すぎるので、重要なものは全て壁と扉で囲むようになった。

レアフラワーを入れておかないと数日でハチの巣は壊れてしまうらしい。

下の沼地で、テリジノで採取していればいくらでもレアフラワーは取れる。

 

と言う感じで、このあたりで今回は失礼しようかなと思います。

【ARK:SA】プレイ日記と攻略第14回!(`・ω・´)ノ「センターの続き【ハチの巣】入手!」

と言うことで書いてきましたが、いつのまにやらちょびちょび書いているうちに、気づくと次は15回目になります。

 

動画も良いですが、たまには活字も良いものですよ。

活字は脳にも良いそうですから、ブログも良かったらお願いします。

 

では、失礼します(*´ω`)ノ✨でわでわ良いARK survival asendedを✨

 

 

【ARK:SA】プレイ日記第13回!(`・ω・´)ノ「新マップセンターをプレイ&攻略!」ARK survival asended

            【ARK:SA】プレイ日記第13回!

    (`・ω・´)ノ「新マップセンターをプレイ&攻略!」

                     ARK survival asended

 

こんにちは、こんばんは、今回もARK survival asendedのプレイ&攻略のお話など書いていこうかと思います。

 

結局、\(^o^)/さんのスコーチドアースサーバーは僕のキャラクターごと消滅したので諦め、新しく「AKATA」様のサーバーを利用させて頂いてます<(_ _)>お世話になります!

こちらは非公式サーバーのPVEとなっておりまして、サーバー選択時に採取などの倍率も分かるようになっていて良い感じなので、利用者の方も多いですね。

26人サーバーなんですが、満員の時もあります。

以前、もう満員なので無理かなと思うも、ログインしてみると入れたんですが、これは誰かがログアウトしたからなのか、もしかして無理やり入った感じだと迷惑だろうな、と思いますね。

 

ああ、そうでした。

[AKATA]様のサーバーに入らせて頂く前に、MODマップである【AMISSA】をやらせてもらっておりました。

ここは、わりと幻想的な雰囲気のある良いマップで、エボルブドの時も100時間近くくらいはプレイしたことがあるんですが、なかなかに好きなマップです。

 

スタート時点の開始はここの神殿からですが、思いのほかでかく、この神殿エリアから抜けるのにかなり時間がかかります。

ダメージ覚悟でどこかから飛び降りるのが手っ取り早いですね。

この神殿エリアでは、神秘的な音楽がかかるのが面白い試みだなと思いますね。

 

やっと脱出!

森林エリアに。

美しい感じ。

こういった美しいオブジェクトもあります。

神殿エリアには、AMISSA特有のアルゲンタヴィスがいます。

黄色と赤の色が特徴で、基本的に近づいても敵対してきません。

確か、アルゲンタヴィスと同じやり方でテイムはできます。

望遠鏡で名前を見てみると「Maracaw Argent」となっており、マラカウアルゲン、と言う種類になるようです。

[AMISSA]を前作のARK survival evolved以来にプレイしてみましたが、基本的には同じ感じでした。

まだ未完成のマップのようですね。

 

・新公式マップ【センター】へ

 

前作と違って、イグアノドンに投げ縄が効くようで、最序盤からイグアノドンがテイムできました。

パラサウロロフスの足が前作よりも遅い感じになっているように感じるので、これは嬉しいですね。

イグアノドンは、パラサウロロフス的なスピードに落ちたり、早くなったりするのが何故なのかわからないものの、うまく調子に乗っている時のスピードはロロフスよりも格段に速く、嬉しいですね。

 

・高レベルの生物がやたら多い

最序盤ですでに100レベルくらいのプテラをゲットできたので、ウロチョロしていると、レベル145くらいのテリジノを発見。

拠点に近く危ないので、ついでにゲットを試みる。

両開きの扉を設置し、片側の扉よりもやや空間を開けることで誘導しやすくなるかな?

と言う考えで2×3のスタンダード罠を設置。

プテラでの誘導でわりと簡単に入ってくれた。

緑色のいいテリジノ。

個人的に僕は緑色はかなり好きな色になっている。

正確には白樺の葉っぱの色が最も好きな色になっている。

テリジノは敵対すると強く、デカく、早く、ほぼ絶対に逃げることができないくらいの脅威であるが、一旦罠に入ってしまうとすでに愛嬌のあるつぶらな瞳で見つめてくる。

寝た。

テイム倍率は4倍だっただろうか。

夜にはテイムが完了した。

217のメステリジノ。

 

浮島エリアで、ARK界最大と言われる滝を眺める。

センターマップは今までプレイしたことがないので、感動する。

プテラで色々飛んで観光していく。

新マップはこの新しいところに観光に回っている時が、また楽しい時だ。

 

が、いつまでもふらふら観光ばかりしていても仕方がない、アルゲンタヴィスをテイム。

アルゲンタヴィスは高レベルのものほど、地味な色をしている。

カラフルな良い色のものは、基本的になぜかあまり強くない。

 

マップ左側にある広大な滝の中心の底の外周には、しんだ生物が打ち上げられており、バシロの死体からは原油がかなり取れた。

ほかにも色々打ち上げられているが、皮と肉だけのことも多い。

 

大滝の湖底には、ほぼ敵対生物もいないにも関わらず、バシロサウルスを二体見かけた。

これはつまり、必死にバリオニクスをテイムして、クラゲやら電気ウナギやらにおびえながらの必死かつギリギリのバシロサウルスのテイムをしなくても良いと言うことになる。

レベルマックス近いものはいなかったが、おそらく倒すことで時間と共に再湧きすると思われる。

安全かつ平和なバシロサウルスのテイミングが可能。

超級キブルが量産できるようになったら、ここでテイミングしよう。

湖底に入ってみるとこんな感じ、スキューバがあれば快適に探索できるだろう。

遠くまで見渡すこともでき、快適。

快適なるバシロテイム。

石の第二拠点を作る。

いい感じ。

目の前は沼地だが、東側からの朝日と、西側からの夕日が入るところで、沼地の自然音が好きなのでここにした。

沼地は蛇などがやかましいところだが、カエルの鳴き声などの自然音がプレイしていていい気持ちになる。

滝の音なども好きだが、あまりにも近いとうるさい時もある。

沼地のカエルの鳴き声などの自然音は飽きることがなく良い。

最西のほうに行くと、緑オベリスクがあり、近くにペンギン島があり、原油も山ほどある。

ついでにスピノサウルスの140がいたのでいわゆる筋肉テイム。

罠なしでの高地からの射撃による気絶狙い。

突然ここまで登ってきて海に叩き落されるも、なんとかテイム完了。

 

マップ左端あたりから、地底世界へ。

寒いところでアンキロサウルスを探していると、地底世界に入った。

面積はなかなか広く、こういった土地も合わせてアイランドの1.5倍と言わているのだろうな、と考えたりした。

地底世界にあるこの白い神殿がなんだか妙に気に入ってしまった。

後々ここに本拠点を作りたいな、とまで思うがかなり端っこであるので、ワイバーンなどの生物が必要だろう。

ワイバーンは、ファイヤ・ポイズン・サンダーたち全員がスコーチドアースで消滅してしまったので、新しくテイムしに行く必要がある。

他のプレイヤーの方々はあずましくワイバーンで飛行しており、うらやましいな、と思う。

 

懐かしのワイバーンたち、今はデータの遥か彼方に消滅してしまった。

まあ、そうゆうのがイヤなら公式サーバーを使わせて頂くべきだし。

どうしようもない。

しょせんは人様のサーバーを、ありがたく利用させて頂いているに過ぎないのだから。

だからこそ、非公式、のサーバーと書いている。

 

地底世界は、夜でも巨大な水晶が輝いており明るい。

これにはちょっくら感動した。

やはり後々、地底世界に拠点を作りたい。

夜でも明るいのは嬉しい。

照明がいらないくらいの明るさだった。

無事アンキロを地底世界でテイムした、レベルは140♀と150♂。

さらにはプテラで回収に向かう時に、145のメスを目着けたがそんなにアンキロを極める必要もないと思い、やめた。

第二拠点の目の前の沼地にレベル145のカストロイデスを発見。

テイミングに入った。

が、奥行きが一列だと入らなかったので、二列にすると入った。

すると、なんとオマケ付きだった。

コッコがいた。

同じオスレベル145の幼年カストロだった。

カストロのオスを二つもいらないなあ、と思うも。

あまりにもプリティなので見ていると、情が湧いてくる。

親のカストロの方へ向かう、チビカストロ

野生の幼年個体は特に育成のボーナスはつかないのだが、テイムしておくことにした。

次に近所にいたカストロ♀135に目をつけていたので、本当にいらないのだが、情が湧いた。

次はこいつだ。

メス135。

ポッドから幼年カストロを出す。

 

現在のセンターの進行のほうはこんな感じです。

なかなかに景観が新鮮で楽しく、高レベル生物がジャンジャカ湧くのが嬉しい。

アルゲンタヴィスがとにかくどこに行ってもおり、高レベルもその辺のどこにでもいる。

プテラを取ったら、そのままシンプルな土台一個の罠で適当にアルゲンをテイムしてしまうのがいいだろう。

130、140くらいのがゴロゴロいるので、適当に生肉テイムで充分だ。

 

と言うことで、必要な生物も揃ってきた。

 

・必要な生物一覧

 

プテラノドン(空移動&テイム担当)

アルゲンタヴィス(空移動&テイム&金属担当)

ドエディクルス(石)

アンキロサウルス(金属)

カストロイデス(木)

テリジノサウルス(全戦闘&繊維)

トリノケラトプス(ベリー類&野菜の種)

 

これらが揃うと、生活系の生物は完了だろう。

あとは、空の移動や戦闘、地上クレート回収やテイムなど全般的にワイバーンがいるとかなり便利だが、焦らなくても大丈夫。

スコーチドアースに行けば、いつでも捕れるのだし。

ワイバーンのテイムは、今回のスコーチドアースでは、アルゲンタヴィスを四体ほどでワイバーンを倒してからゆっくり卵を回収する方法で、簡単にゲットできた。

アルゲンはHP1万以上のを四体いれば、ワイバーンに負けることはおそらくないと思う、なるべく一体のワイバーンを複数のアルゲンタヴィスで囲ってしまえば勝てる。

仲間のワイバーンが増えたら、ワイバーンを連れていけばコンピューターさん側のオートエイムでバシバシ当ててくれるだろうから、より簡単だろう。

ワイバーンのエイムはかなりややこしい、コンピューターさんに任せるのが一番だ。

 

と言う感じで、ゆっくりまったり、楽しんでますね。

 

それでは、失礼いたしますかな(*´ω`)ノでわでわ✨良いARK survival asendedを✨

 

 

game.semoccchi.com


 

【ARK:SA】プレイ日記第12回!(`・ω・´)ノ「おすすめ非公式サーバー!✨&サーバーが消滅したぞこの野郎!」ARK survival asended

             【ARK:SA】プレイ日記第12回!

   (`・ω・´)ノ「おすすめ非公式サーバー!」✨

                     ARK survival asended

 

こんにちは、こんばんは、今回は【おすすめ非公式サーバー!】のお話と、「サーバー消えちまったぞこの野郎!」で進めて参りますので、よろしくお願いいたします<(_ _)>✨

 

と言うことなんですが、先に二番目の「サーバー消えちまったぞこの野郎!」から参りましょう(*´ω`)ノ✨

 

サーバー名をあまりマイナス的なお話に使用しても良いのかどうか、何もわからないので書いてしまいますけれども。

現在、ARK survival asendedも公開から半年以上が経過して、公式サーバー、非公式サーバーさんも色々と増えましたね。

この中で僕が利用させて頂いておりましたサーバー様のお話から参ります。

 

 

・僕が利用していたサーバー様

 

・【JP PVE\(^o^)/】様

こちらのサーバーは、起動時に日本語で「再起動遅くなりすみません」とメッセージが出ましたので。

(*´ω`)「お、ちゃんとした礼儀のある日本人であるようだね」

と安心していたんですが。

先日、新マップである【センター】が追加されると同時に、以前まであったマップ【スコーチドアース】の【JP PVE\(^o^)/】様、が消滅し。

新しく【センター】の【JP PVE\(^o^)/】様、が登場したので、僕の使用していたレベル100いくらかのキャラクターである

【桜子さん】と、テイムした全生物、全アイテムが消滅してしまいました。

 

やはり、公式サーバーでなく、倍率がいくらか高いことなどを理由にして非公式サーバー様を利用させて頂いている立場ではあるんですが。

突如、キャラクターごと消滅すると、かなりショックですね。

 

【JP PVE\(^o^)/】様、のスコーチドアースマップが消滅し、センターの方が出現してからもう三日ほど経ちましたので、これはまあ、消滅してしまったとしか考えられないですね。

 

まあ、仕方ないことなんですが。

個人サーバーを利用させて頂いているわけですので。

切ないですね。

と言うことで、個人的にはあまりお勧めできないサーバー様、となっておりますね。

 

・[JP]Rieko Server 様

僕のシングルプレイ以外の、オンラインでのARK survival asendedは、[JP]Rieko Server 様 で開始し、進めてきましたので、おすすめのサーバーですかね。

ただ、どうやら6月12日から新マップである【センター】に以降するので、いったんマップを閉鎖します。

と起動時に表示されましたので、どうやら閉鎖するようです。

その後、新しくセンターで開始と言う感じになるようですが、説明によりますとオベリスクにアイテムや生物を保管しておいてくれたら、そのまま移行できます。

と言うことです。

 

このように、しっかりと前もって教えて頂けるので、親切だなと思います。

しかし、全ての生物やアイテムを移動させたり、ましてや建物などの建築物が完全に消滅してしまうことにはなりますので、永住を希望する方はおとなしくやはり、公式サーバーさんなどが良いのかなと思います。

 

 

・今回困った【サーバー消滅】のお話

 

このように書きましたように、わたくしは[JP]Rieko Server 様 

のアイランドマップが消滅し、センターに以降すると言うことで、あわててスコーチドアースで使わせてもらってました非公式サーバー様【JP PVE\(^o^)/】様 

の方に、急いで全ての生物やアイテム、キャラクターなどを以降させたんですが。

これが最悪の結果になった。

 

その次の日、【JP PVE\(^o^)/】様

ごと消滅し、新しくセンターに追加されていた・・・。

 

いや、どうやらサーバーを一つ借りる度におよそひと月に3000円ほどのニトラドさんのサーバーレンタル料金を支払う必要があるようなので、二つのマップを借りると6000円、三つだと9000円になるわけなので、大変ですよ。これは。

 

そうゆうこともあり、アイランドのマップを閉じて、センターに移行。

と言うことになったんだと思うんですが。

お金がかなりかかる、と言うことを知らない人にとっては、信じられない事態だと思います。

僕は、無料で人様のサーバーを使用させて頂いているわけなので、消滅する時はする時で仕方ない。

と思ってますけれども。

やはり、かなり切ないですね。

 

 

おすすめの非公式サーバー様

 

ここからは、僕もそうなんですが、新しくARK survival asendedを非公式サーバーで開始、または再開しようと思っている方向けの、【おすすめの非公式サーバー】様を紹介してみようと思います。

 

最もおすすめの非公式サーバー様はこちらですね。

 

・【AKATA誰でも】様。

画像を見て頂けると分かりますように、今現在登場している全マップ【アイランド・スコーチドアース・センター】を全て同じ方が運営しており、難易度やテイム倍率など、全て共有で自由に安心にマップ移動ができる、非常に良いサーバー様になっております。

捕10と言うのは、テイム倍率が10倍。

繁3と言うのは、繁殖時のスピードが3倍速、と言うことだと思われます。

 

かなりおすすめですね✨

 

 

・【SGS_(マップ名)】様

【SGS_(マップ名)】様 のサーバーは、アイランドとスコーチドアース、さらには新しいセンターではなく、どうやらMODマップのスバルタスヘイムが利用できるようです。

利用者様のためによく使用するであろうアイランドのマップを26人まで可能にしているのも嬉しいですね。

こちらは現在の利用日数が2751日(ゲーム内全共有時間)と言うことで、日本の方の運営する非公式サーバー様の中でも最も現在安定していると言えるのかなと思います。

 

プレイしてみるまでは、MODが可能、と言うこと以外にはテイム倍率や採取倍率など何もわからないので実際にプレイしてみて、合うか合わないかは検討してみても良いかと思います。

サーバー主様への感謝や、日本人としてのマナー、礼儀は守って頂きたい次第です。

 

 

・【yzGraSurv初歓迎(倍率など)】様

【yzGraSurv初歓迎(倍率など)】様 です。

現在のところ、アイランドのマップだけ見当たらない感じですが、新しいスコーチドアースやセンターの二つが利用可能になってます。

捕獲が200倍、卵200倍と言うことで、テイムやブリーディングが神速サーバーになっているようです。

私生活が忙しく、テイムやブリーディングの度に何時間も引っ付いてられーぜ!

と言う方には大変に嬉しいサーバーだと思います。

倍率が高いからといって、何も問題はないのです、ゲームなのですから、楽しいなあ。

と思えたらそれで、良いのです。

倍率を上げることで、苦しい部分を少なく、楽しい部分を多く。

それもゲーム内の一つのサーバーとして、プレイ幅が広まり、僕は良いと思います。

おすすめのサーバーの一つですね。

 

公式サーバーさんも安定せず、けっこうに消滅しているようなので。

例えば、ギガノトサウルスのブリーディングがようやく完了したぜ!

と言う次の日に、倍率が等倍の公式サーバーさんが消滅とか。

 

そういった目に遭うよりかは、スピーディな非公式サーバーさんでのプレイも良い選択だと思います。

 

 

・[JP]EXP0.3-ButTamedDinosAreStorong[マップ名]様

こちらは・・・

どうやら・・・

取得経験値が0.3倍、つまり30%しか経験値が入らないと言うことかなと思います。

あと、ディノスがストロングな設定と言うことで、出現する恐竜などの生物が非常に強い、レベルが高いのだろうか?と言う感じで、さらにMODも使用禁止となっており、かなり過酷な厳しい環境でのプレイになりそうです。

 

レベルの高いハードモードでのプレイを希望の方は、チャレンジさせて頂くのも面白いと思います。

僕はぬるゲーマーなので、普通の甘めのところで良いので、お世話になることはないかなと思いますが・・・。

おそらく、採取量なども少なく、テイム倍率、卵などのブリーディング倍率も厳しめだと予想できます。

かなりの熟練プレイヤーの方以外、やめておいたほうがよさそうです。

 

こちらも現在はアイランド以外の、センターとスコーチドアースのサーバーのみのようです。

 

と言うことで、四つほどの非公式サーバー様をお勧めしましたが。

他にもまだまだ日本の方が運営しているサーバーはたくさんありますので、色々と探してみるのも楽しいと思います。

ほかには、【にら鯖】様なども有名ですね。

にら鯖様では、常時300名くらいのプレイヤーの方々が利用しているとも書かれており、かなりおすすめのサーバー様だと思われます。

 

 

・まとめとして

 

僕自身、最近はそんなに毎日ログインと言う感じではなくなったこともあったので、もしかすると何か教えてくれていたのかもしれないんですが。

いきなりマップ消滅はビックリしましたよね。

 

まあ、もう新しいマップで1からと言うのもまあ、ARKあるあると言うのか、そうゆうゲームだしな。

と言う感じですかね。

 

最もきついのが、サーバーごと消滅すると、キャラクターごと消滅してしまうのがきついですね。

 

絶対に消えないサーバーは?

と言うのはないと思うので、仕方ないですかね。

全て等倍の公式サーバーでプレイするのが、一番安全にプレイできるのかなと思うものの、公式さんの日本サーバーはやはりこうね。

土地とり問題だったり。

近いがためにね、どうしても比較対象になりがちな国の方がね、おられたりとか。

そうゆうのを考えると、人の出入りの多い公式さんはなあ・・・となりがち。

公式さんの等倍でのブリーディングはなあ・・・ギガノト卵の孵化に10日、成体になるまで14日だっただろうか・・・・・・。

 

(;´・ω・)けっこう・・・覚悟も必要だよなあ・・・クリアまでやるとなるともう・・・何千時間かかるのか・・・何万時間かかるのか・・・。

 

となってしまいがち・・・。

 

ARK survival asendedさんのレビューを拝見すると、まだリリースされて半年くらいなのにもう3500時間とかプレイしている方々がいたり。

そういった方々のレビューに「おすすめできません、自分の人生を大切にしてください」とか書かれてるのを見るとなあ・・・恐ろしいゲームだよなあ・・・

とか思ったりはしますね。

 

僕も実のところ、悪魔のゲームだとは思ってますね・・・ふふ・・・

 

それでは、失礼いたしますぞ(*´ω`)ノ良いARK survival asendedを✨

 

 

こちらから続きになります👇

game.semoccchi.com

【ARK:SA】プレイ日記第11回!(`・ω・´)ノ「マップ移動時の注意!スコーチドアース編開幕!」✨ARK survival asended

                【ASA】プレイ日記第11回!

   (`・ω・´)ノ「マップ移動時の注意!スコーチドアース編開幕!」✨

                      ARK survival asended

 

こんにちは、こんばんは、Arkerのタクマルです、今回もARK survival asendedのプレイ日記の続きを書いていこうと思いますので、よろしくお願いします<(_ _)>

 

 

・新追加マップスコーチドアースへ!

 

ついにやって参りました新追加マップ【スコーチドアース】へ!

スコーチドアースのほうは、旧ARK survival evolved(ASE)のほうでも、実はまったくもってノータッチですので楽しみですね。

まずはとにかく、アイランドの左下の安全な緑オベリスクから、キャラクターをアップロード!

 

・マップ移動の方法!

 

アイランドにいる場合は、オベリスクか近場の供給品クレートなんかから、【別のマップへ旅立とう】をぽちっとすることで、キャラクターをサーバーにアップロードすることができます。

 

ここから、すぐにキャラクターダウンロード画面になるんですが。

ここですぐにキャラクターをダウンロードすると、同じ【アイランドのスポーン地点を選択してください】となるので、僕はですが【ESC(エスケープ)】(PCキーボードの)を押して、いったんゲームを終了させます。

 

ついでにここは、一旦パソコンを再起動してしまうことで、アイランドで使っているメモリ的なものを解放させてやることもできる、かなと思うので、個人的にそうしてます。

PCスペックに余裕があるなら、そのままで大丈夫です。

 

再起動したら、ゲームを起動して、マップ名の上のほうに英語でスコーチドアースと書いてあるので、アイランドではなく、スコーチドアースを選択することで色々なサーバーが表示されます。

 

サーバーによっては、参加するのにインストールしておかないといけないMODなどもあるので、インストールされるのを待つ必要があります。

無事にスコーチドアースのサーバーにログインできると、この画面になるので、あとは参加するスポーン地点を選択するだけです。

 

 

・困っていたこと

 

僕が個人的に分からなかったことで、調べてもあまりピンと来たものがなかったので書いておこうかと思うんですが。

以前参加させて頂いてました、非公式のPVEサーバー様では、マップのほうも同じサーバー名で他のマップを用意してくれてましたので、そのままの強さ、能力、レベルで自由にマップ移動できたんですが。

 

まだARK survival asendedが新しいこともあるのか、マップごとにサーバーのお金を支払ってレンタルする必要があると言うことなのか

どうにも同じサーバー名の、アイランドのマップを公開して使わせて頂いている方の、スコーチドアースのマップがない。

(`・ω・´)「やはり、サーバー主殿はマップごとにサーバーレンタル料金を支払う必要があると言うことだろうか」

と言うことではないか、と思うんですが。

 

今少し調べてみましたところ、ARK survival asendedのサーバーレンタル料金は。

 

3日    20スロット【795円】

 

30日   20スロット【3201円】

 

90日   20スロット【8645円】

 

となっており、これを新マップが登場する度に支払うとなると、とんでもない料金になるな・・・💦

と思い、以前ASE時代になんとなく使わせて頂いていた、サーバー主様にはもう感謝しかないですね。

今使わせて頂いているサーバー主様にも、感謝の気持ちを忘れてはいけないですね。

 

 

あまり長くなるのもあれですので、お話を戻しますと。

 

マップ移動の際、どうやらサーバー主様の設定次第で、他のサーバーでプレイしていたキャラクターや生物を持ち込むことができない、と言う設定になっている場合もあるものの。

どうやらわりと、他のサーバーで使用していたキャラクターや生物も、経験値などによってレベルの変化が出てしまうものの、可能でした。

 

今、参加させて頂いているスコーチドアースのマップにログインした際には、レベル調整が入り、一気にレベルが15くらい上がりました。

持ってきたアルゲンくんも、けっこうに上がり、攻撃力など500くらいだったのが850になっちゃいましたね。

 

ただ、難易度設定が違うサーバーに入った場合、出てくる恐竜の最大レベルが210とか、300の場合もあるかもしれないので、持ってきた恐竜があまり強くない感じになってしまう可能性もあるかもしれません。

 

あと、転送で送ったアルゲンタヴィスはうまく転送できましたが。

クライオポッドに入れて持ってきたテリジノサウルスなどは、ダウンロードした瞬間にクライオポッドの充電が0になり、テリジノごと壊れたのがかなり切ない感じでした。

なるべく、クライオポッドではなく、転送を使って生物を移動させた方が良いようです。

 

その辺りを気を付けて、新マップのスコーチドアースを楽しくプレイしていくと良いかなと思います。

 

 

・さっそく、イージーエリアにスポーン

トビネズミがたくさんいるので、まずはテイムしていきます。

こん棒か素手で叩くことで気絶し、ベリー類を入れると簡単にテイミングできますね。

※👆上記画像の恐竜は【モレラトプス】で、テイムすると水分を蓄えてくれたり、藁やベリー類の採取にも良いので、早い段階でテイムしていくと良いと思われる。

 

スコーチドアースでは、トビネズミの鳴き声で気象の変化が先にわかるようになっており、砂嵐などが来ると、視界があまり見えなくなり、さらにスタミナがどんどん減っていき、ダッシュも不可能になるので、トビネズミが変な声で鳴いていたら注意して家に戻ると良いです。

 

スーパーヒートなどが来ると、気温が70度を超えるので、アドベの素材の家を作ると安全です。

アドベの素材には粘土が必要になり、石を叩いた時に取れ【砂】と、その辺にあるサボテンからとれる【サボテンの樹液】をすり鉢で混ぜることで【粘土】が作られます。

 

と、そんなところで、この辺りでスコーチドアースの感想などでも。

 

 

・スコーチドアースの感想

 

かなり厳しいマップだと言うことですが、参加させて頂いたサーバー様のクレート品質の設定的なものが、おそらく高めになっているのか。

かなり品質のいい至高のデザート装備などが出るので、わりとスーパーヒートなどはあまり気にしないでプレイできる感じでした。

※地上の支給品クレートからはデザート装備自体は優先的に出ると思われ、デザート装備があると砂嵐でも前が見やすくなったり、高熱も問題なくなります。

 

アルゲンタヴィスが多いので、持ってきたアルゲン以外にもテイムしていきたいですね。

テイムにはプテラが欲しいところなものの、持ってきたプテラは二体ともクライオポッドに入れていたので消滅

おとなしく、プテラの代わり的に存在している巨大な蛾の【リマントリア】をテイムすることにしました。

 

 

レベルがログイン時に上がったので、水分を少し上げました。

今のところ、サボテンの樹液を常時持ち歩くことで水分補給をしてますが、水分がなくなるとHPがぐいぐい減るので、水分も上げておくと安心です。

 

あと、困っていることとして、砂嵐や通常の嵐などで、雷がなったり、色々物が吹き飛んでいるような時など、パソコンがめちゃ重たくなり、そんなにログアウトまではならないものの、1秒前くらいの状態に何度も戻ったりするので、けっこう精神的に厳しいですね。

 

やはり、最低動作環境以上のグラフィックボードがないと厳しいなあ、と言うのをスコーチドアースでけっこう痛感しますね。

 

最新のハイエンドPCと言われる、RTX4090系のパソコンだとどうやら70万円くらいですが、RTX3080とか、3070くらいになると、かなり値段が抑えられるので、今後もARK survival asendedをプレイしていかれる方は、できれば3070あたり欲しい感じですね。

3060になると、かなり性能が低くなってしまうようなので、気を付けたいところです。

 

それにしても、リマントリアがすぐに逃げてしまうので、テイムにかなり苦労しましたね。

その辺りのお話なども、次回から【スコーチドアース編】など書いていこうかなと思いますので、よろしくお願いします<(_ _)>

 

それでは、今回はこのあたりで失礼します(*´ω`)ノそれでわでわでわ✨良いARK survival asendedを✨

 

 

こちらから続きになります👇

game.semoccchi.com

【ARK:SA】プレイ日記第10回!( ;∀;)ノ「野獣の洞窟への泣きのラストチャレンジへ!」✨ARK survival asended

                 【ARK:SA】プレイ日記第10回!

   ( ;∀;)ノ「野獣の洞窟への泣きのラストチャレンジへ!」✨

                       ARK survival asended

 

こんにちは、こんばんは、ARKERのタクマルです(*´ω`)ノこんにちは

今回は、前作で終わったはずではあるんですが、引き続き【野獣の洞窟】バシロサウルスのブリーディングのお話のとりあえず【一旦完結】の回となります。

では、お話をはじめましょう。

 

前回のお話(第9回)の最後の方でわたくし。

ブリーディングしたバシロの軍団でも、【レベル200以上】メガロドン&アルファメガロドンの集団&モササウルス&クニダリア&マンタの集団戦、いや、もう小隊、中隊と言ってもいいほどの軍勢との戦いにおいて、まったくの無力を痛感し。

バシロでの、アーティファクト奪還作戦を用いることにしたんですけれども。

 

結果から言いますと、ダメでしたね。

わたしのプレイヤー力の不足ももちろんあるかと思うんですが。

なにしろ、よくプロユーチューバーの方ではプレイヤー単身での野獣の洞窟のアーティファクト奪還なども公開されてますので。

わたしのプレイヤー力が不足していることは、間違いないかと思いますね。

 

まず、以前食い殺されてしまったところまで、バシロくんと進行したあと。

全力スピードにてアーティファクト回収へと向かったんですが。

結局、そもそもアイランドの野獣のアーティファクトを取ったことがないこともあり、場所すらよくわからないまま、やられちゃいました。

 

こうですね。

いや、とりあえず逃げようとしたんですけれども。

下の地面と上から覆いかぶさってくる敵勢力の集団圧力で、まったくどの方向にも移動することすら不可能であり。

どこにアーティファクトがあるのかなど皆目見当もつかずと言う感じでした。

 

画面が赤くなっており、かつ、身動きができないと言うこともあり、もちろんこの後数秒後にはバシロがやられ、プレイヤー単身となった瞬間、食べられる感じになりました。

 

と言うことで・・・

 

結局のところ、これにて、あらゆる【野獣のアーティファクト】回収の作戦が無駄であったことがわかり。

いったん諦めることで、今作戦は締結となった次第であります。

 

 

・野獣のアーティファクトについて

 

それでは、野獣のアーティファクトを諦めるのか?

と言うことなんですが。

これについては、実は知らなかったんですけれども。

クリスタルアイルズやアイランドでなくても、野獣のアーティファクトは取れるようなんですね。

 

先月に二番目のマップであるスコーチドアースが実装されまして、実は僕も今プレイ中なんですが。

その次の、三番目に実装される予定のマップ【センター】にも【野獣のアーティファクト】はあるようで、そちらでもチャレンジしてみようかなと思ってます。

クリアーや、テック装備をとにかく早く取りたい!

みたいな気持ちはあまりなく、むしろゆっくり楽しくプレイしていきたいとは思っているので、それでいいかなと思ってます。

 

しかし、どうにもセンターの野獣の洞窟の方も【野獣のアーティファクト】も海にあり、強い海の生物が必要になってくるのだと言うことで、また同じような結果になる可能性もあるんですが。

その際はまあ、仕方ないので、さらに次の次のマップ実装予定である五番目に追加予定になっているラグナロクでは、クリスタルアイルズのように【野獣のアーティファクト】がなんと、地面にぽつりと置いてある感じであるそうなので。

そこでゲットしてから、と言うのでもまあ良いかな。

と言うところです。

 

(;´・ω・)それにしても、これはすごいよなあ・・・💦

(;´・ω・)いやあ・・・大変だわこりゃあ・・・

 

いいサドルをつけたバリオニクスが一体いれば、スタンさせてもらうことでここまで囲まれる前に、アーティファクトの場所がわかっていればいける可能性はあるかも、と言うことなどもあるんですが。

 

(●´ω`●)まあ、もういいや✨

 

と言う、なにやらなんとも言えない。

いやあ・・・アイランドの野獣の洞窟・・・がんばったなあ・・・✨

 

的な、そんな感じもまあありますかね。

 

そんなこんなで、【野獣のアーティファクト】のほうは、次に実装予定のマップ【センター】か、センターの次の次(予定では九月だと言う)に実装予定のラグナロク、ゆっくりと回収させて頂こうかねえ。

といった感じです。

 

と言うところで、まあ、簡潔に言うと諦めたとも言えるんですが。

新マップである【スコーチドアース】のほうを現在ぼちぼちプレイしておりますので、次からはそちらの方のお話などでも、書いていこうかと考えておりますので、よろしくお願いします<(_ _)>✨

 

それでは、失礼いたしますぞ(*´ω`)ノそれではでわでわ✨良いARK survival asendedを✨

 

 

こちらから続きになります👇

game.semoccchi.com

【ARK:SA】プレイ日記第9回!(/・ω・)ノ「エリート至高バシロで行く!野獣の洞窟の最奥で最後の聖戦に挑む!」✨ARK survival asended

                【ARK:SA】プレイ日記第9回

「エリート至高バシロで行く!野獣の洞窟の最奥で最後の聖戦に挑む!」(/・ω・)ノ✨

                    ARK survival asended

 

こんにちは、こんばんは、今回もARK survival asended【第9回目】のプレイ日記を書いていこうと思いますので、よろしくお願いいたします<(_ _)>

 

今回も含めますと、もう第③回目となります【野獣の洞窟】攻略と、バシロサウルスたちのテイミング&ブリーディングなんですけれども。

とうとう終了しました(。-`ω-)✨やったぜっ!!

 

いや、実はまだ終了こそしてないんですが。

終わったのはバシロのブリーディングと、野獣の洞窟のクレートを周回っすね。

 

こんな感じっすね。

 

 

・野獣の洞窟のメガロドンの群れとの最終決戦!

とうとう、目標であるテイム後レベル187(元125)レベルのバシロサウルスのメス個体【バシロさん 187】を土台としたバシロサウルスのブリードが完了したので。

ついに野獣の洞窟に最終決戦を挑むことにしました。

 

最もHPの高い個体で57000、攻撃力は530くらい。

なかなか悪くない感じだと思う。

攻撃力はもう少し欲しいところだが、サドルも良いのがあるので大丈夫だろう、と考え最終決戦へと出陣した。

 

バシロ三体での野獣の洞窟内はかなり狭く、追従しているバシロがよく引っかかった

しかも洞窟内の構造が、まだよくわかっていなく、すこしさ迷ったりした。

追従距離を1(最低)にしていたのもあまり良くなかったのかもしれないが、とにかく引っかかった。

道中、レベル270のメガロドンが来たがわりと簡単に迎撃できた。

(。-`ω-)「いける!」

ついに決戦の場へとたどり着いた。

なんとか有能なるエリートバシロたち三体でこの場へ、リベンジに参上。

 

サドルのほうは、HP57000のエリート個体には至高120を装着、二番目のエリート個体には至高90のサドル、三体目の一応来てもらったくらいのサポート役、兼、メイトブースト担当のメスバシロさんには、後方からの支援担当なので原始サドル20のものを付けてもらった。

ここから見ても、かなりの数のメガロドン&モササウルスが勢ぞろいしている。

どーも、攻略動画さんたちで見る数と違う。

非公式PVEだけ、多い感じになってるんじゃなかろうか。

 

 

・まずはメガロドンをこちら側へと誘導する!

よく分かりにくいが、画面中央のあたりでメガロドン終結し、こちら側へと接近している様子がわかる。

いよいよ、最後の聖戦が開始される。

 

バシロジュニアくん、ジュニア139、と騎乗しているエリート個体の三体で縦列し、迎撃の体制を整える!

赤い靄(モヤ)のメガロドンが追加されていた。

 

前回、ぶちころされた時にはアルファこそいなかったのだが、多いなる誤算であった。

凄惨なる戦いが繰り広げられた。

さなか、わたしはアルファ個体のメガロドンのレベルを目にした・・・

 

アルファメガロドンのレベルは・・・270・・・【270】が一体と、もう片方はよくわからなかった。

この時点で逃げるべきだったのかもしれない。

こちらの繰り出すダメージは260くらい。

アルファメガロあたりから受けまくっているダメージは300を超えていた。

 

これは・・・完全に劣勢ではないか・・・

 

・鬼畜野獣軍との聖戦!!

こうして今見てみると、アルファメガロドンからのダメージは670受けているようだった。

これを一秒に二回くらい喰らっていく。

せいぜい蹴散らすことができているのは、クニダリアや、マンタのみ。

一向に一体も減ることのないメガロドン軍。

 

あまりにも、強すぎた・・・

わたしは仲間のバシロを捨てて・・・

一人、逃げた。

 

一応、追従は押したが・・・

無抵抗のコマンドなどは、普段からあまり使わないこともあり、よくわからず。

ただ、メガロドンのリンチの中、逃げた。

 

なんとか逃げ出すさなか。

メスの原始サドルの個体がしんだ

だいぶメガロドン軍との距離が空いたと安心すると同時ほどに、エリート個体、至高サドル90をつけていたバシロくんもしんだ

 

結果として、わが軍は何の成果も出すことができませんでしたぁぁぁっっ!!

 

と言う感じで最後の聖戦を終えた。

 

現物でたまたま入手した至高の120サドルと、エリート個体くんが残ったので、まあ、良しとすることにした。

 

57000あったHPは、8000になっていた。

 

と言う感じでしたね・・・。

 

ふう・・・。

 

 

・最後の聖戦終了!

 

と言うことで、わたしは最後の聖戦を終えることにした。

 

わが軍は何もすることもできず。

ただただ、無力に打ちのめされるだけだった・・・。

 

 

・今後の展開!

 

正直、もう野獣の洞窟の奥には近づきたくもないので。

手前のクレートを拾う感じでやりつつ。

 

まあまあの、まあ、やられても仕方ないか。

くらいの強さのバシロくんで、なんとか【野獣のアーティファクト】のみ必死に回収し、全速力で帰還する。

もうおそらく、このやり方しかないんじゃないだろうか、と思う。

 

あと、もう一つ、おそらくこれが正攻法だと思うのだが。

とにかくメガロドン】の集団バフがただごとじゃない今作。

 

こちらも、強いメガロドンの群れを用意し、強いサドルをつけてのガチンコ勝負。

おそらくこれが正攻法ではないだろうか、と思う。

 

ただ、もう野獣の洞窟のためにバシロのブリーディングをやり続けてきたので、結果がかなり残念で無念な感じで、いささか疲れ果てた感もあり。

今からバシロが無理だったので、メガロドンの群れを形成するといった気力があまり残ってない。

 

 

・バシロでアーティファクト回収からの脱出はうまくいくのか?

 

と言うことなんですが。

これは、メガロドンの群れは、集団に突入するかなり前の段階から突入してくるので、変に群れにハマって動けなくなってしまったり。

岩に引っかかってしまわない限りは、なんとか進んでいけるのではないかと思う。

 

あと、初期で突撃してこないモササウルスが心配ではある。

モササウルスはもともと、けっこう近づかないと動かないタイプのものではあるのだが。

一度動き出すとかなりしつこい性質を持っている。

 

スピードも、一度動き出すとメガロドンよりも確か早かったように思う。

普段海中をさ迷っていると、プレシオサウルスによく追いかけられるが、1、2回かじられたりする。

プレシオなみのスピードだと、アーティファクトのあたりでバシロから降りた時にかなりかじられることになると思うが。

なんとか即座にバシロに騎乗することができれば、おそらく助かるはず。

 

そのように、多少モササウルスや、メガロドンにかじられつつも、アーティファクトを回収すると言うのが今後の作戦であるのだが。

モササウルスだけでなく、痺れて動けなくなってしまう電気ウナギや、騎乗解除のクニダリア、高レベルのマンタ、アルファメガロドンなどもいるので、ミスする度にバシロを一体失うことになると思われる。

 

はたして・・・

この作戦は成功するのであろうか・・・

 

前作、ASE時代では・・・

後発スタートだったので、野獣のアーティファクトなどクリスタルアイルズで簡単に拾うだけだったので、アイランドで野獣のアーティファクトを取るのがこれほどのこととは、まったく知らなかったですわな。

 

まったくもって、アイランドの野獣のアーティファクトこそ本物。

クリスタルアイルズのは偽物ですわな。

 

まあ、一年待てばどうやらASAのほうでもクリスタルアイルズが実装されるらしいので、それまで待つと言う方法もあるが。

予定通りに次々にマップが登場するのかと言うと、おそらくそうはいかないようにも思う。

野獣のアーティファクトが取れないから、クリスタルアイルズが出るまで一年待つと言うのもあまりにも哀れと言うもの。

 

と言うことで、はっきり言って。

さらにバシロを強くしたり、バシロの強いサドルを探したところで。

あのメガロドンの群れバフの前ではあまり意味がないように思われるので、こちらもメガロドンの群れバフで対抗するか。

バシロか何かでアーティファクトを回収して逃げる。

あとは、バリオニクスのスタンくらいだろうか。

おそらく、バリオニクスのスタンはメガロドンにかなり効くので、メガロドンの群れに、バリオニクスを入れるのが最強ではないかなと思う。

 

結果的に言うと、実を言うとまったくダメでした。

と言うことなんだが。

まあ、そうゆうのもこのARKと言うゲームの本質的な面白さの部分だと思うので、ぼちぼちやっていこうかなと思ってます。

 

それでは、失礼いたしますかな(*´ω`)ノそれでわでわでわ✨レッツARK survival asended!✨

 

 

こちらから続きになります👇

game.semoccchi.com